top of page

2023年4月28日
ハーバードビジネスレビュー(HBR)

こちらは、2017年から購読を開始しました。
私の定期的な愛読書の1つです。
毎月1冊届く、ハーバードビジネスレビューという本です。
こちらの内容としては、様々な学者の論文や起業家達のインタビューなど、
グローバルな目線のものが比較的多いですが、ローカル目線ももちろんあります。
自社の経営の中で、海外の取り組みが増えてきて、より幅広い視点での物事の考え方を学ぶために必要と考えた為、それ以降購読をしています。
すべてのこれらの理論理屈が当てはまるとは思いませんが、企業規模に応じた考え方、
企業規模関係ない不変的な考え方など様々あるので、とても参考になります。
『ウェルビーイング』や『パーパス』など今ではよく聞くようになった言葉たちも、そもそもこれらは学者の研究から生まれたものであり、それがコンサル企業などが発信し、いつしかビジネス用語に定番になっています。
それの大本を発信している媒体がこのハーバードビジネスレビューと言っても過言ではありません。
将来いつの日か、私自身が考える『事業戦略ブランディング®』や『リブランディング®』について、論文を寄稿し、紹介されるのがビジネスコンサルタントとしての1つの目標でもあります。

日々の経営をアップデートし続けるための参考書の1つです。
bottom of page