top of page

CRM①
2024年10月25日
CRMという言葉は、一度は聞いたことがありますでしょうか?
英語の省略になります。

の略語になります。
日本語で直訳すると

の略語になります。

と書けば少しイメージしやすいでしょうか?

この概念を図にするとこのような図で表現できるかと思います、
ブランディングとは、ブランドを構築するという位置づけになりますが、
それはブランドを伝え続け、共感してもらう活動が重要になります。
その為にも、このようなCRMの概念がとても重要になります。

このように、ブランドと顧客が触れるタイミングや、触れる接点というのは
あらゆる企業活動が関連すると考えることができます。

上記の考え方の理由というのが、今回ご紹介したCRMの取り組みのお話になります。
本コンテンツとはまた別の際に、CRM②では、具体的なアプローチ方法などについても
ちょっと掘り下げてみたいと思います。
事業戦略ブランディング®の概要については、下記に新たにまとめているので、
是非こちらもご覧ください。
株式会社リプロール
代表取締役 山口祐輔