top of page
menuBOTAN.gif
LOGO Marc_W.png

日々精進ブログ

3月4日(金) 焼き鳥を食べた

ロシアによるウクライナ侵攻も

いい加減にして欲しいものですね。

そこで、台湾と中国問題を煽るのはやめろって思う。


今回の金融制裁で出てくるSWIFTは当社も

海外出入金の際に利用している金融システムですが、

これが制裁を受けるという事は、貿易会社などが

決済が出来ないという状況です。


でも、抜け道は色々あります。

これは貿易実務をやっており、現代の決済システムに

精通している人なら問題無いです。




さて、先日は念願の焼き鳥を

ついに食べることができました!!


これは2月の関東の出張の際です。

ちょうど北海道のお客様と東京で会う約束が

有りました。

その際に、そのお客様のM社長が「美味い焼き鳥食べたいねー」と

話を振ってくださったので、慣れない土地で美味しそうな

焼き鳥屋を探します。

久しぶりに店を探しましたが、

良さそうなお店を発見!


時短営業中という事もあり、

早い時間にコースでの予約。


家族以外の誰かと夜に食事をするのは、

昨年の12月年末以来でした。


@鶏スープ


美味い。



@前菜


美味い。



@野菜


美味い!

自家製人参ドレッシングが美味しい。




@登場


ついに来ました、焼きものです。

カウンター席しか無いお店なので、焼き姿が

良く見えます。1本1本丁寧に焼き上げます。


期待が高まる中、一口目・・・



うまい!!



もう、この一口でこのお店は

選んで正解!と思いました。






@漬物


ぬか漬けの浅く漬けたものです。

これがまた美味しい。


ぬか漬け自体は好んで食べませんが、

浅かったのでとても食べやすく美味しかったです。




@ハツ


外はパリッ、中はふわっとジューシー。

遠赤外線効果がとても効いています。

美味しい。



@銀杏


北海道で食べる銀杏は、どうもえぐみが

気になっていましたが、東京で食べる銀杏は

全然違う、えぐみがなくて、美味しい。

何だろう?店の選定の仕方なのかな?




@レバームース


焼き鳥屋のレバームースも

なかなかオリジナリティがあり、良かったです。





@ポンポチ


めちゃくちゃジューシーで、

全然臭くない。


美味い。




@ミニトマト


絶妙な焼き加減で、外側の薄皮と、

ほんのちょっぴりの塩とバランスが

とても良かったです。


ここから先は写真多めなので、

写真だけです。

















@〆です。



コースの焼き物以外に、単品でも追加が

出来たので、幾つか追加したのが

上記の画像です。



帰り際に焼きの担当の方に、