top of page
menuBOTAN.gif
LOGO Marc_W.png

日々精進ブログ

5月2日(火) 研究会


新たにオリジナルウイスキーを輸入するという事で、

6種類の中からどれでいくか?の研究をしました。

これは先月の台湾での出来事ですね。











グラスだらけ。










この日の参加者は私を含めて10名+ウイスキー専門

セラーから1名でした。


このウイスキーのセラーの人もなかなか面白く、

この会社の面接時間は3時間だそうで、ほぼウイスキーの話で、

どれだけウイスキー愛が強いかどうかを見られるそうです。

確かに専門知識はものすごい知識量でした。

私と年齢もそんなに変わらなかったです。

週3でバーに出かけては、ウイスキーを飲むそうです。

プロフェッショナルです。

ウイスキーも歴史やその産地のストーリーが

とても深いです。

これはワインも日本酒も同じですね。


6種類の中で、色々な癖のあるウイスキーが多いのですが、

どこを狙ったウイスキーにするか?がポイントです。


幅広い層を狙う、飲みやすいタイプでいくか?

コアな層を狙う、ハマればその層のファンは獲得できる

というタイプでいくか?


議論が深まります。


色々な考え方がありますので、そうも簡単に

結論が出ませんが、概ねみんなの意見は一致していました。


結果、2種類のウイスキーを輸入するそうです。

これからブレンディングなどを行い、今年の秋頃に台湾に

輸入されるそうです。1本ずつ私も頂けることになりました。

大切な1本ですね。







試飲会終わり。







試飲会終わった後は、ウイスキーを飲みます。

もちろん、終始ストレートです。

ここで、氷や水割りなどはあり得ません。


みんな、私と同じくらい本当に酒が強いし、

何よりウイスキーが本当に好きなんだなーって

感じがします。


みんなそれぞれ自分の好みのウイスキーを持ち込みます。

私は今回は響のブレンダーズチョイスを持ってきました。


深さはそこまでありませんが、繊細な複雑の味の変化が

楽しめるお酒です。


正露丸のようなくっさい香りのスコッチが好きな人や、

ジョニーウォーカーのような王道の味が好きな人も居ます。











凄いお酒。











これは、ジョニーウォーカーのジョンウォーカー&

サンズキングジョージ5世 ブレンデッドです!!


ジョニーウォーカーの最高級グレードです。

話には聞いたことが有りましたが、まさか台湾で

飲める機会が有るとは・・・

自分では買えません。


散々ウイスキーを飲んだ後なので、

細かい味などはよく分からず、、今度は最初の方に

飲めればいいなー。


7年前に初めて、ジョニーウォーカーのブルーラベル

を経験した際に感じた『古酒の味』は衝撃でしたね。

それからたぶん、私はウイスキーが一番好きに

なったかもしれません。

その当時、プレゼントでいただきました。

この方とも久しぶりにまた台湾で近々会えそう。












見慣れないメロン。












これはメロンです。

品種名を忘れてしまいましたが、とっても甘くて

みずみずしくて美味しいメロンでした。

台湾産です。青肉系のメロンでした。







カラスミを切る。







これは、夜中の2時の光景です 笑


カラスミにウイスキー浸して、バーナーで

アルコール分を飛ばし、切ります。


これがめちゃくちゃ美味しかったです!!

カラスミはそこまで好んで食べないのですが、

一旦お酒に浸すと余計な臭みが取れて、

とっても美味しくなりました。


中華包丁を持つ彼が随分と手さばきが起用なので、

普段料理家でするの?と

私が聞くと、彼はこう答えました。



『普段、人の身体を切るのが仕事だからね 笑』

とブラックジョーク。


そう、彼は外科医。


60歳のウイスキーの先生は

プラスチック原料メーカーの

社長だという事が分かりました。


面白いウイスキー研究会です。

この日もやっぱり終わりはAM3時でした 笑


皆、元気だなー。




でも、楽しいから遅くまで起きてられるんだろうな。





さて、日々精進。




-----------------------

From Sapporo ,

We create new value & vitality.

株式会社リプロール


ロック機能・液漏れ防止機能付き

電子レンジ対応 テイクアウト&デリバリー向け容器

おうちでかんたん

produce by reproall packaging


さとうきびの新しいカタチ

シュガーケインファイバー さとうきび繊維のストロー

-----------------------



bottom of page