top of page
menuBOTAN.gif
LOGO Marc_W.png

日々精進ブログ

7月1日(土) エビ

さて、今日から7月です。

6月は1か月の半分は台湾でした。

前半は梅雨真っただ中、後半は梅雨明けの夏。

終始30℃~35℃でした。

今月も台湾出張です。コロナ開けは今年に入り、

2月以外は毎月台湾出張が有ります。

かなりボリュームのある業務が多いです。

いよいよ大きなプロジェクトの2/3が固まる

非常に重要な時期に入りました。


最近、台湾の日常を敢えてたくさん意識して考えると、

そうだよなーって思う事がたくさんあります。


まず1つ、台湾ではエビ料理がとにかく多い!


台湾では『エビ』は、蝦子,蝦仁と呼び方が2種あります。

不思議です。


まずは、エビ入りお粥(海鮮お粥)





















テイクアウトで一人で食べたのですが、量が多かったです。

この量は二人用かな?












エビ蒸し料理











これはエビの蒸し料理。

エビがめっちゃあります。


その他にもバイキングにもエビ、台湾料理にもエビ、

とにかくエビが多すぎる印象です。


ここに北海道産の甘エビとか入るとどうなるんだろう??

とか色々考えました。


エビのサイズ的には劣るけど、食味的には結構

勝るんじゃないかな?と個人的に思います。


それと、北海シマエビや赤シマエビあたりも。








また、エビ。

















違うエビ。












とにかくエビが多いです!











でかめのエビ。














今年の1月に3年ぶりに台湾を訪れる事が出来、

今年感じるすべての季節はすべて3年振りです。


夏はやっぱり暑い、そしてスコールが凄い。

雷も凄い!


そして、やっぱりマンゴーが安い!






1玉、約200円!!


愛文=アーウィンです。

元々は台湾の品種です。

いつの間にか日本でも日本産のアーウィンが

ポピュラーになりました。


日本では一玉2000円~3000円くらいですかね?

正直、味は台湾のマンゴーが勝る場合が多いです・・・





今回、滞在中に「愛文」と新品種の「夏雪」を食べる機会が

有りました。

もう、本当に最高です。

毎年、知人から台湾からマンゴーを送って頂くのですが、

もちろん日本で食べるマンゴーも良いですが、

やはり現地で食べるのが最高ですね。



さて、日々精進。




-----------------------

From Sapporo ,

We create new value & vitality.

株式会社リプロール


ロック機能・液漏れ防止機能付き

電子レンジ対応 テイクアウト&デリバリー向け容器

おうちでかんたん

produce by reproall packaging


さとうきびの新しいカタチ

シュガーケインファイバー

さとうきび繊維のストロー

-----------------------

Comments


bottom of page