top of page
menuBOTAN
menuBOTAN.gif
LOGO Marc_W.png

日々精進ブログ

9月2日(土) ローカル食

更新日:2023年9月5日

台湾は色んな国の料理のお店が本当に

多いなーと思います。


そんな中で以前から名前は聞いたことのある、

シンガポールを代表するローカル食の『海南雞-hai nan ji-』の

お店を紹介してもらい食べる機会がありました。


シンガポール料理ってどんなイメージでしょうか?

私はシンガポールに行ったことがないので、

パッとイメージが湧きません。



ree

これで、日本円で約600円です。

十分なボリューム感です。


ご飯は鶏スープで炊いたライス。

それに蒸し鶏+ソース、野菜付き。


これは、暑い時はがつがつ食べちゃいますね。



しかも、めちゃくちゃ美味しいです。

日本人好みの味です。




ree


おかわり 笑





なかなかピンポイントでこのお店に

来れないし、本当に美味しかったので、

おかわりです。これは、約410円です。


リーズナブルで、美味しいローカル飯は

本当に良いですね。

出会えた瞬間は嬉しいです。


やっぱり地元民に聞くのが良いですねー。



続いては、こちら!


台湾料理?、台湾で食事をする際に

特に多い印象はエビです。

本当にエビが多い印象があります。


桜エビから大きなエビまで。



ree









壺焼き?











胡椒強めの、味です。

遠赤外線効果でとっても美味しい。




ree

なかなかのサイズ!



ree




小ぶりの海老がたくさん。











ree


エビエビエビエビ!!!


店内には水槽が有り、ここから全部出してるのかな?

一部演出用かな?



エビはとにかくプリップリで鮮度抜群です。



色んなエビ料理が楽しめる、ここもローカルのお店です。

ここも現地の人の紹介です。

最高に美味しいです。





ごちそうさまでした!





さて、日々精進。





-----------------------

From Sapporo ,

We create new value & vitality.

株式会社リプロール


ロック機能・液漏れ防止機能付き

電子レンジ対応 テイクアウト&デリバリー向け容器

おうちでかんたん®

produce by reproall packaging


さとうきびの新しいカタチ

シュガーケインファイバー

さとうきび繊維のストロー

-----------------------


2023リプロールロゴ(白)-06.png

グラフィックデザイン制作、ブランディングデザイン制作、

​リブランディング®デザイン制作のことはお任せください。

株式会社リプロール

Copyright(c) 2020 Reproall All Rights Reserved.

  • Instagramの - ホワイト丸
  • Facebookの - ホワイト丸
bottom of page