7月27日(土) 焼き鳥
- Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔

- 2024年7月27日
- 読了時間: 2分
これは確か、6月の小豆島の出張の時だったかな?
最後の日に高松に1泊し、北海道のお客様も高松に
いらっしゃるということで、合流させていただき、
そのまま夜ご飯をご馳走になりました。
ここのお店は、1コースしかないです。
なので、特に料理を選ぶとかではなく、すべてが
お店主体的に進められます。
結構、こだわりが強く、食べ方なども指定です。
以前から、お客様からここのお店の話は
聞いていましたが、ついに来れました。

ふわっふわの食感。


外はパリッ、中はジューッ!
最高の理想な遠赤外線効果。
ねぎは甘い!


芽ねぎも登場です。
しいたけも美味しかった。


皮とねぎです。
最高です。


野菜も良い感じです。


ささみと、つくねの火入れ加減って
一番難しいんじゃないかな?って思います。
実際のところは分かりませんが、
とにかく美味しい。


最後の〆です。
焼き鳥スタイルをとにかく追及し続けている
お店のように感じました。
Mさん、ご馳走になり、ありがとうございました!
食事の後に、歩いていると面白い看板発見。

ネーミングセンスが抜群です!
ここはアイス屋さんです。
21時からの営業です。
私たちがここを通ったのは21時過ぎです。
〆パフェならぬ、〆アイスですね。
写真撮り忘れましたが、本当にたくさんの種類の
アイスがありました。
以上、食べ物ブログでした!
さて、日々精進。
-----------------------
From Sapporo ,
We create new value & vitality.
株式会社リプロール
★当社デザイナーによるfree art★
-----------------------





