3月6日(木) 台湾料理とミーティング
- Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔

- 3月6日
- 読了時間: 2分
台湾のミーティングはもちろん通常通りに
行われることが多いですが、一部の方々とは食事を
しながらのミーティングというのが割と多いような気もします。
でも、この食事をしながらというのはお酒が必ずあるわけでもなく、
人によってはお酒を飲むし、人によってはお酒を飲まない場合が
あります。ケースバイケースかなと思います。
この食事の際のミーティングは昼も夜も関係ないのですが、
よくよく考えれば意思決定の場なのかもしれないですね。
台湾に行くと台湾料理を食べない日は無いのですが、
この日はお洒落な台湾料理屋さんでのディナーミーティングでした。
台北市の信義エリアにあります。
永心鳳茶微風信義店 (yong-xin-feng-cha-wei-feng-xin-yi-dian)
です。
カフェレストランのような感じがしました。
とても超大人気レストランのような感じでした。

茄子の料理、うまい。

みんな大好き空心菜。
美味い。大味でなく、繊細の味付け。

海老の焼きワンタンのような料理。
あまり食べたことの無い調味料の味でした。
これはこれでうまい。

こちらも皆大好き 排骨炒飯(pai-gu-chao-fan)。
こんな上品な排骨炒飯は食べたことがないです。

魚のスズキ。
これは凄く美味しかった。
スズキの下にはとろとろの豆腐があります。
たれも薄味で繊細でものすごく美味しい。

チョコレートケーキ。
巧克力蛋糕(qiao-ke-li-dan-gao)
このケーキもめちゃくちゃ美味しかった。
さすが大人気店です。
きっとお昼も満席でしょうねー。

お店の前の看板はこんな感じ。
これは、ミシュランガイドに掲載されているそうですね。
ビブグルマンだそうです。

この日は、台湾の芸能人の
李佑群(li-you-qun)さんとの
ディナーミーティングでした。
カッコいいですねー!!
彼とお会いするのは今回で
3回目です。
芸能活動もしていますが、
自身の会社経営もしています。
素敵なお兄さんです。
※本人のカメラで撮影、
掲載許可いただいています。
美味しいご飯と、充実した話の内容。
色々とタイミングだなーとつくづく感じます。
李さんありがとうございました!
さて、日々精進。
-----------------------
From Sapporo ,
We create new value & vitality.
株式会社リプロール
★ 事業戦略ブランディング®コンテンツ ★
★ 当社デザイナーによるfree art ★
-----------------------






