top of page
menuBOTAN.gif
LOGO Marc_W.png

日々精進ブログ

12月26日(日) 発見!

今朝も寒いですね。マイナス12度の札幌です。

今週はずっとこんな感じだそうです。

そろそろ子どもともそり遊びの解禁ですね。


さて、これは11月下旬の愛知県です。

セントレアから名古屋へ向かう電車から何やら見えました。



@黄色い新幹線?



あれっ黄色い新幹線ってあったっけ?

と思いきや、前の人が少しざわざわです。



@記念に。


珍しいなーと思いながら、スマホで撮りました。


私は知りませんでしたが、これ、知る人が知る、

「ドクターイエロー」という線路メンテナンスをする

新幹線だそうです。


参考

https://tetsudo-shimbun.com/article/trivia/entry-129.html




ちなみに私の妻、長女、会社メンバーは

知っていたので、そんなに有名なんだ!と思いました。

それにしてもなぜ長女が知っていたかは謎です。

テレビで見たらしいです。


愛知県への出張は今年は3度訪れました。

夏に訪れた時に、この看板を見て、なぜだ?と

ずっと不思議でした。



@名古屋城+忍者



夏のころは、へー忍者なんだーって感じでほぼスルーでした。


その後、今年の秋に長女の幼稚園の運動会の

時に、家でそれを練習するのに歌の名前を聞くと、

「服部半蔵忍者隊 忍者体操!」だそうです。

そして、YOUTUBEで見て、子供は練習していました。


子供向けで分かりやすいメロディーと踊りで

いいなーって思っていました。

お城と忍者なんだーって感じです。



そして、11月下旬に再度訪れた際に、ふと上を見上げると

忍者・・・




@見覚えがあるぞ!




そう!

我ら服部半蔵忍者隊!だったわけです。



服部半蔵忍者隊

https://www.ninja-japan.com/


忍者体操!

https://www.ninja-japan.com/experience/%e5%bf%8d%e8%80%85%e4%bd%93%e6%93%8d/




そう、名古屋城のPRなどをする

パフォーマーの人たちでした。



おー!!知ってる知ってる!!

服部半蔵忍者隊だ!って。めっちゃ一人で興奮しました。




がーんばれーばできるさー

やってござるーやったでござるー


しーんじればーできるさー

やったでござるーやったでござるー


にんにん にんにん にんにん ににん!



私は歌えます! 笑



いつか愛知に家族旅行が行く機会が有れば、

服部半蔵忍者隊に会いに行きたいです。



帰宅後、長女に『服部半蔵忍者隊が空港に

いたよ!』って興奮気味に伝えると。





「もう、運動会終わったし」と

相変わらずのきっつい塩対応です。




日々、精進。



さぁ、手洗い!手洗い!


-----------------------

From Sapporo ,

We create new value Reproall

株式会社リプロール

http://reproall.com/


ロック機能・液漏れ防止機能付き

電子レンジ対応 テイクアウト&デリバリー向け容器

おうちでかんたん

produce by repro-packaging

https://www.ouchide-kantan.jp


さとうきびの新しいカタチ

シュガーケインファイバー さとうきび繊維のストロー

https://www.sugarcanefiber.jp/

-----------------------