9月5日(日) 夜仕事
- Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
- 2021年9月5日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年10月1日
昨日はイレギュラーが発生したので、珍しく夜仕事を
しました。テレワーク環境があるので、幸いにも自宅での
仕事が可能です。といっても専らPC業務しかできませんが。
昨日は夜11時頃から朝方3時頃まで仕事をしました。
BGMはFMラジオです。
夜中の2時くらいからかな?GLAY特集が始まり、
しかもそれが1990年代の昔の楽曲ばかりで、
自分の中学時代のど真ん中の曲ばかりで、
なんだか楽しくなりました。
日中もラジオを流しながら業務をすることが多いですが、
夜中の仕事ってなんだか不思議な感覚です。
どうせどこにも行けないので、毎週土曜日の
夜は夜更かししてみようかな?
外も静かだし、これはこれで頭スッキリできました。
しかし、朝は眠たい。
来週も試しにやってみようと思います。
その時は、ウイスキーでも飲みながら
やってみようかと思います。
ある意味、新しい仕事の仕方の新発見。

@ケーキ
このケーキ、本当に美味しかったです。
何でしょう、とにかく美味しかった!その一言です。
甘さが何層にもなっていて、酸味も何層にもなって、
互いに被らない味なので、口の中の広がりが凄いです。
先月のとある日の出張でした。
今、とあるお客様のパン事業の件に取り組んでいるので、
次回行く機会があれば、パンを食べます。研究したいです。

@新国立競技場
遠くの白いライトのところが新国立劇場です。
この日は確かオリンピック開催期間中でした。
すぐそこでやっている競技を部屋のテレビで見ました。
ここまで散歩で行けるのかな?
さすがにどうなのかな・・・
ブログ書いていて思うのですが、
大体私のブログで毎回登場するのはご飯の写真です。
これ、1回の食事を分割して書いていることが多いです。
完全にイメージが『いつも食ってばっかり!』という
イメージなりますね。
イメージってこうやって作られていくんでしょうね。
触れる機会がすべて『食べ物』。
そう、よく食べて、よく寝て、よく働く!!
これに尽きます。
それでは、午後も頑張りましょう!
-----------------------
We create new value Reproall
株式会社リプロール
ロック機能・液漏れ防止機能付き
電子レンジ対応
テイクアウト&デリバリー向け容器
おうちでかんたん
produce by repro-packaging
さとうきびの新しいカタチ
シュガーケインファイバー
さとうきび繊維のストロー