11月14日(日) 待たされる
更新日:2021年11月29日
先日の東京出張の際の帰りのフライトでの
小話です。
いつもは18時頃に北海道に戻れる
スケジュール感で出張に行くのですが、
この日は19:40発のフライトです。
駐機場を出て、何やら機内が騒がしくなります。
かすかに聞こえる声に耳を澄ませます。
『顔から血が出ていて、止まりません!』
!!??
『大丈夫です、どうしても札幌に帰りたいんです』
と客。
『えっ!?今日整形手術して、メス入れたんですか!?』
その後、もう少しで滑走路に行きそうなくらいの時に、
『急病の患者が出たので、駐機場に引き返します』と。
そして、その女性は降りましたが、
ハンドバッグ1つで、預け荷物も無さそう。
その後、『給油が必要なため、給油します。
万一火災になった場合に備え、シートベルトは
外してください』と。
この経験もある意味初めてでした。
結果1時間半遅れで、自宅に戻ったのは0時です。
疲れましたが、読みたかった本を読み進められたので
よかったです。

@夜景
いつもは通路側を選びますが、
この日は夜のフライトということもあり、
夜景が見えたらいいなーと思い、窓側の席。
とても綺麗でした。
飛行機から降りる際にアナウンス。
『お客様は、本日整形外科手術を行い、
メスを入れた箇所からの出血が止まらなかった為、、、
この度は誠に申し訳ございません。
二度とこのようなことが無いよう、再発防止を
徹底いたします』と。
つまりは、乗るときから血が出ていたのね・・
航空会社的には乗るのを止めるべきだったという
結論ですね。
このまま上空に行ったら、血管縮まるので、
もっと出血しますから、大変です。
良い判断でしたね。
未然にリスクを防ぐ。
良い勉強になりました。
日帰りで北海道から東京に整形しに
行ったのかな?
誰にもバレないように・・?
ふと思ったのが、これが仕事に行く当日だったら、
全部の仕事のスケジュールがぶっ飛んで
大変でした・・・
日々、精進。
さぁ、手洗い!手洗い!
-----------------------
From Sapporo ,
We create new value Reproall
株式会社リプロール
ロック機能・液漏れ防止機能付き
電子レンジ対応 テイクアウト&デリバリー向け容器
おうちでかんたん
produce by repro-packaging
さとうきびの新しいカタチ
シュガーケインファイバー さとうきび繊維のストロー
https://www.sugarcanefiber.jp/
-----------------------