日曜日の朝に事務所の駐車場を雪かきの為に出社。
うわー30cmくらい積もってる・・
1時間程度の雪かきにもかかわらず、それでも
降り続ける雪。
結果、一日で60cm積もりました。
昨日の朝、再び1時間程度の雪かきでした。
おかげで良い運動です。
雪かきは全身を使うので、良いダイエットですね。
たぶん。
日曜日に除雪をしていない、同じビルの
企業の人は昨日の朝、ぼそっと私に
こう言いました。
「途方に暮れますね」と。
確かに。
それにしても、JRは昨日、今日と全滅。
唯一安定しているのは地下鉄だけですね。
電車のポイント切替の除雪を人が除雪をします・・
って聞いた瞬間に、冬の北海道の電車の脆弱性を
とても感じました。
大体20㎝とか降ると、すぐ電車止まります。
本州から冬に北海道に来る出張者なんて、
たまったもんじゃないですよ。
飛行機降りて、「電車はありません」ですからね。
こんな不安定な乗り物無いですね。
そして、すぐポイント切り替わらず運休・・
とかしょっちゅうです。
もう、天候とか関係ないですね。
昨日は、大通り、札幌駅近辺での打合せなどが
あったので、移動は地下鉄を利用しました。
札幌でたまに地下鉄利用も良いもんです。
@キラキラ
@すごい
これは、先月子供のお土産の室内用のスリッパ。
結果、履いてません。その辺に置きっぱなし。
そのうち始まったのが「片方が無い!」です。
そんなもんです。
@落ちた
手袋片方取れた。
@泣く
歩けない。
雪は大変な部分も本当に多いけど、
雪遊びは楽しいです。
公園の深い雪に埋まりながら、
わざわざ歩くのが好きです。
さて、日々、精進。
さぁ、手洗い!手洗い!
-----------------------
From Sapporo ,
We create new value Reproall
株式会社リプロール
ロック機能・液漏れ防止機能付き
電子レンジ対応 テイクアウト&デリバリー向け容器
おうちでかんたん
produce by repro-packaging
さとうきびの新しいカタチ
シュガーケインファイバー さとうきび繊維のストロー
-----------------------