top of page
menuBOTAN.gif
LOGO Marc_W.png

日々精進ブログ

9月23日(金) 食のサステナブル①

これは今年の5月です。

随分と前の事になってしまいました。


ザ・キャピトルホテル東急さんで開催された、

食のサステナブルイベント その①です。



このイベントは、仕事柄とても興味のある分野なので、

参加したかった、とても重要なイベントでした。


食のイベントとはいえ、学びもしっかりあるのがこのイベントの

良いところ。みんなで一緒に考えます。


正解は無いけど、「よりよくするにはどうするか?」をしっかり

考えるには良い機会です。



@始まります



規格外を使います、フードロスを無くします。

そんなレベルでは無く、もっと広い視野で考えるイベントでした。







食事の前にしっかりと学びます。


バリューチェーンに関しても、

サステナブル観点。



















食物ピラミッドで学ぶ。










工業型畜産 という言葉が

ここでは出てきました。

個人的には違和感が有りましたが、

ここに正解は無く、各々の頭の中に

それぞれの考えがあります。






勉強タイムは30分以上ありました。

とても良い気付きの学びです。



ここからは食事タイムですが、

1品1品すべてにサステナブルの観点があります。


この日の食事は「ヴィーガンメニュー」でした。

台湾でベジタリアン料理は何度も専門店で

食べたことがありましたが、ヴィーガンメニューという

括りでは初めての経験でした。

そこに加えてサステナブルです。
































とっても綺麗な盛り付けです。




















十何穀米です。




















パンです。

奥はオリーブオイルとバルサミコ酢。

最高の組み合わせです。


白系のパンは「ミント」のパンです。

めちゃくちゃ美味しい。















ブーケ。

これは凄かった。


ライブで作成もしてました。



















綺麗なお皿ですね。

ホワイトアスパラです。

















ライブで作ります。


この料理ってこうやって

作るんだーって勉強になります。


自分で作れませんが、デザインや

ブランド作りと同じで「独創性」が

とても重要である旨が分かります。









玉ねぎ。

これも凄かったです。

料理というよりアートの世界です。

本当に多くの学びがあります。












食べられます。

どうやって作るんだろう・・



















外側のパンは器の代わり。

食べれなくはないのですが、

とっても硬いです。

熱を閉じ込めたり、色々な

技法を加えています。
















外側のパンは器の代わり。

食べれなくはないのですが、

とっても硬いです。

熱を閉じ込めたり、色々な

技法を加えています。









最後はスイーツと紅茶でイベント終了。


この日はすべてノンアルコールでの飲料提供でした。



とても学びのある、新たな食の可能性を感じた

とても楽しいイベントでした。



次回のブログは、8月に開催されたこのイベントの

第2弾の様子を書きます。



第3回は10月に開催だそうです。



食で地球の未来を拓く「サステナブル テーブル」第3章を開催






-----------------------

From Sapporo ,

We create new value Reproall

株式会社リプロール


ロック機能・液漏れ防止機能付き

電子レンジ対応 テイクアウト&デリバリー向け容器

おうちでかんたん

produce by repro-packaging


さとうきびの新しいカタチ

シュガーケインファイバー

さとうきび繊維のストロー

-----------------------



bottom of page