top of page
menuBOTAN.gif
LOGO Marc_W.png

日々精進ブログ

執筆者の写真Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔

4月19日(水) 糸

札幌も気温がまた下がりましたね。

桜もそろそろやってきそうです。


去年から宮古島に業務で行くようになり、

『宮古上布(みやこじょうふ)』を知る機会が有りました。


去年に記念館に訪れ、実際に名刺入れを購入し

使ってみて、実用性など色々と体験しました。



先週は東京、宮古島に滞在をしていました。

今回、宮古島に滞在中には宮古織物事業協同組合さんと

お会いする機会が有り、更に詳しく宮古上布について

教えていただく機会をいただきました。










糸の原料。











宮古上布の特徴として、糸の原料の苧麻(ちょま)は

宮古島産を使用します。



なんと、生地の糸が宮古島産という事。

そして、染色で使用する琉球藍も沖縄県産。


これを糸積みします。

詳しくは、下記WEBを参考に。




この工程の中の『糸積み』という糸を作る

作業が有りますが、これがなんと手作業!!

実際に経験させてもらいましたが、

気の遠くなるほどの作業です。





これ分かりますか?

茎の繊維を剥がして、そこから1本1本爪で割いて、

糸の素に仕上げます。





この細い細い糸を組み合わせて、下記の様な糸に仕上げます。


とっても細いですが、繊維の強度は抜群です。

驚くほどの強度が有ります。







いわゆる麻の糸の完成。



これまで様々な伝統工芸にも触れてきましたが、

まさかここまで糸自体もその地元産というのには、

本当に驚きましたね。


宮古島に滞在期間中は、歓迎会と、送迎会が

ありました。それぞれ別の人たちとの食事会でした。



出会いも有り、別れも有り、それも人生。


とかっていう歌詞がなんかありそうですね。











海ぶどう。












ほぼ養殖が多いようですね。

このプチプチ食感が良いですね。












カツオ。












佐良浜と宮古のカツオの刺身の食べ方は

異なります。面白い文化です。


美味い。




あと3日、連日最高気温が33℃の地で頑張ります。





さて、日々精進。



-----------------------


From Sapporo ,

We create new value & vitality.

株式会社リプロール


ロック機能・液漏れ防止機能付き

電子レンジ対応 テイクアウト&デリバリー向け容器

おうちでかんたん

produce by reproall packaging


さとうきびの新しいカタチ

シュガーケインファイバー さとうきび繊維のストロー


-----------------------

bottom of page