台湾の高雄によく行きますが、この10年の高雄市の発展ぶりというのも
本当にすごいです。これからもますます発展します。
まず、高雄市の人口は270万人くらいです。
貿易港、国際空港もあります。
昔はアジアのハブ港だったそうです。
今後、アメリカの半導体のエヌビディアと台湾の鴻海が高雄市に
データセンターなどの開設で投資をする。
そして、日本の熊本にも工場を建設したTSMCも
高雄市に工場を開設するのに投資をする。
様々な投資がさらに、高雄市にされており、
世界的にも注目されている都市の1つといっても過言では
ないと思います。
いつも高雄市の港では様々なイベントを行われていますが、
1月25日~2月16日には日本でも人気のキャラクターの
あのキャラクターが登場です!





これは、高雄市の地下鉄に乗った時の写真です。
毎年、高雄市の港周辺ではこの時期にバルーン遊園地が
開催されており、様々なイベントが行われています。
今年はなんと、このキャラクターたちです!
日本の観光客も多く高雄市に更に来てくれるといいです!
そして、冬の風物詩のカラスミ ドーン!!です。
主に12月~1月にボラが漁獲されるそうで、
このように軒先にカラスミがドーン!!です。


これは薄皮付きのものです。
最近は一口大にカットされたものも登場しており、
食べやすいものも出てきています。
これも今の時期ならでは見られる台湾高雄市の光景です。
さて、日々精進。
-----------------------
From Sapporo ,
We create new value & vitality.
株式会社リプロール
★当社デザイナーによるfree art★
-----------------------