top of page


日々精進ブログ
リプロール代表の山口祐輔が日々を自由に綴るブログです。
妥協せず、驕らず、謙虚に日々精進。情熱、リズム、勢い!
昨日より今日、今日より明日。1つでも、1歩でも前に前に!
PROFILE

お客様にとっての

を目指します。
代表取締役 山口 祐輔
当社代表の山口祐輔がブランドづくりに
必要なノウハウを発信しているコンテンツです!
検索


12月8日(木) 冬ですね
W杯サッカーはいよいよベスト8が出揃いましたね。 日本代表の試合も含めて、すべてハイライトでしか 見れていませんが、ハイライトで見るゴールシーンが どれも技術が高すぎて、引き込まれるほどです。 札幌もついに冬が来たーという感じで、 着るものもすべて冬物へ移行です。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2022年12月8日読了時間: 2分


12月3日(土) 高根沢
これは9月でしたね。 ずっとブログで書こうと思っていたのですが、 業務の関係で栃木県高根沢町にある 『道の駅たかねざわ 元気あっぷむら』さんに 訪れてきました。 ご縁をいただき、訪れる事が出来ました。 しかも、そのご縁がなぜか宮古島繋がりで、...
山口 祐輔
2022年12月3日読了時間: 2分


12月2日(金) JICAでの講師
今年の秋以降『3年ぶり』という言葉をよく耳にします。 この1か月というのも周囲で『3年ぶり』という言葉を よく体感する機会が幾つもありました。 その中でやはり特に嬉しいのが『人との再会』でしょうね。 東京で台湾の方と、そして今週は札幌で台湾の方と...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2022年12月2日読了時間: 2分


11月26日(土) 撮影ディレクション
これは9月でした。 お花の撮影ディレクションの業務がありました。 お花の撮影ディレクションは初めての試みでしたが、 事前準備は従来以上に様々な事を検証して挑みました。 当社としてとても良い知見を得る事が出来ました。 盛り付けはこちら!! どん!!...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2022年11月26日読了時間: 2分


11月25日(金) どこにいる?
先週、先々週は東京出張が2週続けてでした。 今週は東京経由で宮古島への出張でした。 今月は半分は北海道に居ませんでした。 中国の来年4月から発売のコンビニチェーン向けの パッケージデザインも概ね決定しました。 今年に続き2商品リリースです。 これで、来年ついに中国に行ける...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2022年11月25日読了時間: 3分


11月19日(土) 実績紹介
ドン・キホーテ高雄店(仮)がオープンします。 現地ではDON DON DONKIが正式名称です。 今年の初めから、PPIH様の日本総本社、 台湾法人、香港アジア広域法人、そして台湾の 大統集団の大立百貨店の方々と共に プロジェクトを進めてきました。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2022年11月19日読了時間: 2分


11月17日(木) パーパス
存在意義とか、目的とか企業経営で重要な役割を担う 分野です。確か3年くらい前からちょくちょくワードとして 見るようになり、この1,2年はしょっちゅう見かけるように なりました。 当社のWEBサイトのTOPページや企業理念の...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2022年11月17日読了時間: 3分


11月14日(月) 表敬訪問いたしました
10月21日に沖縄県宮古島市の座喜味(ざきみ)市長へ 表敬訪問をいたしました。 主な内容としては、10月上旬に道の駅とうべつで 開催された『宮古島フェア』の報告などが中心で、 約30分に渡り会談を行いました。 当日は地元新聞社の2社の方もお見えになり、...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2022年11月14日読了時間: 2分


11月10日(木) 学びと振り返りと変化
今週は月曜日から東京滞在です。 こちらも紅葉が少しずつ見え始めました。 毎年この時期に実施している、学びと振り返りを この数日行っています。 ワールドマーケティングサミット2022は未だアーカイブで 視聴はしてませんが、今年は日経フォーラムの...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2022年11月10日読了時間: 3分


10月29日(土) 食財の宝庫
昨日、今日の朝はほんの少し気温が上がりましたね、 札幌の朝です。こんな日は雪虫登場です。 日の出がAM6時頃になるので、起床時間は未だ暗いです。 5月から10月までは宮古島へは8月以外毎月 出張で訪れる機会が有りました。 海の幸も時期によって変わってきますね。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2022年10月29日読了時間: 3分


10月28日(金) 準備準備
道の駅とうべつでの宮古島フェアの開催準備の話でも 少し書きましょうね。 企画構想がイベントの1か月前に始まり、ほぼ2週間で一気に 仕上げた感じでした。 当社のメンバー的にはこんなのをやらせる私の事を、 『勘弁してよー』って内心思っていると思いますが、...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2022年10月28日読了時間: 4分


10月27日(木) 三週間ぶりに書く
今月も気が付けばあっという間に月末近くなりました。 今月は道の駅とうべつでの宮古島フェアから始まり、 その後の東京、宮古島、長崎への長期出張行脚も重なり、 とにかくブログを書く時間が無かった。。と言えば言い訳に なりますが、忙しかった。。というば言い訳に。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2022年10月27日読了時間: 3分


10月4日(火) 宮古島フェア開催
10月8日~10日に 札幌の隣町にある 北欧の風 道の駅とうべつ で宮古島フェアが開催されます。 宮古島市からは宮古島市役所さん、(一社)宮古島物産振興会さん、 宮古島漁業協同組合さんから9名の大勢でイベントで、 北海道にいらっしゃいます。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2022年10月4日読了時間: 2分


10月3日(月) 10年ぶりくらい
普段、映画を見る機会はほぼありません。 元々映画が好きか?と言われれば答えに 困るくらいあまり興味がないタイプです。 10年ぶりくらいに映画に行ってきました。 また、二日続けての完OFFはかなり久しぶりでした。 かなりリフレッシュ。 特にあたまがスッキリ。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2022年10月3日読了時間: 2分


9月28日(水) 焼肉
すっかり空が高くなり、秋に突入の札幌です。 空気が引き締まり、冬に向けて一歩ずつ近づいて 来ているな・・という感じがあります。 明確な四季があるのも北海道の良いところかも。 さて、これは今月の話です。 東京のお客様の紹介で焼肉屋さんにご招待 いただきました。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2022年9月28日読了時間: 2分


9月27日(火) 撮影ディレクション
これも8月の話です。 なんだか8月は全然ブログ書いてなかったのかな? そんな感じも否めない。 この日は、撮影ディレクションでした。 とある加工食品とそれを活用したレシピの 撮影がありました。場所は十勝。 十勝のカメラマンにお願いし、撮影に挑みます。 こんな感じ。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2022年9月27日読了時間: 1分


9月26日(月) 卵卵卵
少しずつブログネタを消化していきますね。 これは8月の事です。 十勝に仕事で行き、夜は一人で食事。 米艶料理が食べたくて、米艶料理を出しているお店に。 まずは、サラダから。 オムレツ。 トロットロです。 メインの米艶カルボナーラ。 美味い。 ちょっと物足りないので、追加。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2022年9月26日読了時間: 1分


9月25日(日) バンドやろうぜ!
音楽の話はずーっと話出来ます。 特にギターの話、特に機材の話とかは 今でも気になっちゃいます。 ここ数年はライブには全然いけていませんが、 ついついギタリストの足元に注目しちゃいますよね。 20年前はGIGS,バンドやろうぜ、ギターマガジン等々の 雑誌がありましたね。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2022年9月25日読了時間: 2分


9月24日(土) 食のサステナブル②
前回に続き、食のサステナブルのイベントです。 これは先月でした。 イベントとしては第二弾です。 ザ・キャピトルホテル東急さんのイベントです。 第一弾はヴィーガンメニューでした。 第二弾はフードロスがテーマでした。 今回も前回に引き続き、食事の前に勉強タイムです。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2022年9月24日読了時間: 2分


9月23日(金) 食のサステナブル①
これは今年の5月です。 随分と前の事になってしまいました。 ザ・キャピトルホテル東急さんで開催された、 食のサステナブルイベント その①です。 このイベントは、仕事柄とても興味のある分野なので、 参加したかった、とても重要なイベントでした。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2022年9月23日読了時間: 3分
bottom of page


