top of page


日々精進ブログ
リプロール代表の山口祐輔が日々を自由に綴るブログです。
妥協せず、驕らず、謙虚に日々精進。情熱、リズム、勢い!
昨日より今日、今日より明日。1つでも、1歩でも前に前に!
PROFILE

お客様にとっての

を目指します。
代表取締役 山口 祐輔
当社代表の山口祐輔がブランドづくりに
必要なノウハウを発信しているコンテンツです!
検索


11月17日(金) DON DON DONKI
こちらもついに情報解禁になりました。 12月7日に台湾高雄市大立百貨店に 日本のドン・キホーテこと『DON DON DONKI』が開業します。 ドン・キホーテさんは海外では、『DON DON DONKI』ブランドで 日本のスーパーとして展開しています。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年11月17日読了時間: 2分


11月16日(木) 挑戦
これは、自分や自社には全く関係のない事ですが、 先月の中国香港出張での出来事。 台湾の顧問先の方々と一緒に香港に行きました。 夜、諸々業務が終わり、『俺の友達のやってる店に行こう!』 という事で、台湾でビジネスをやっている台湾人で、香港でも...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年11月16日読了時間: 2分


11月15日(水) 無印良品
当社の台湾の顧問先である高雄市の大統集団内の 大立百貨店に12月5日に日本でもお馴染みのブランドの 無印良品さんが開業します。 台湾で最大規模の営業面積での開業です。 昨日、現地メディアで情報公開となり、 一斉に報じられました。 現地メディア...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年11月15日読了時間: 2分


11月14日(火) やるべき事、やりたい事
1週間の台湾出張でした。 今日は札幌は積雪があったようで、雪が道路脇に少し 見れました。いよいよ冬到来ですね。 今回の出張は非常に様々な方々とお会い出来、 特にずっとお会いしたかった方にお会い出来たのは 本当に良いご縁でした!...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年11月14日読了時間: 2分


11月12日(日) ギャップ?
札幌もついに初雪が降りました。 寒いですね。 先月の中国香港では、街並みを見る感じでは、 建物がとても高層ビルが多く、道路も狭く、 とても圧迫感のある感じがしました。 商業施設。 でかい。 でかい。 狭い、圧迫感。 首が痛くなりそうなくらい、見上げないとすべてを見られません...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年11月12日読了時間: 1分


11月8日(水) 復活
また、先週末は雪虫が大量に復活しましたね。 今週は最低気温も3℃~5℃くらいなので、やっと 少しは落ち着きますかね。 すっかり平野部での紅葉も落ち着き、オフィス近くの木々も すっかり冬に向けた感じです。 こんな時は暖かいレモンティーとか飲みたいですね。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年11月8日読了時間: 1分


11月5日(日) 珈琲
札幌のオフィスに居る際は、よくお取り寄せしている、 当社のお客様の 珈琲専科ヨシダ 様の ペーパー用の珈琲をお取り寄せをします。 珈琲専科ヨシダ 様 https://www.coffeesenka-yoshida.jp/ 毎月、『今月のおすすめ』というのがあるのですが、...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年11月5日読了時間: 2分


11月4日(土) カチカチカチカチ
ここ1週間はずっとPCに向かって作業。 カチカチカチカチって。 来週でやっとこの業務のひと段落。 とある商品の輸出業務ですが、計30商品あります。 なかなかのボリュームです。 業務改善したくても、この部分ってどうやるのがベター なのかなー?っていっつも思いますね。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年11月4日読了時間: 2分


11月2日(木) 酷!
こうやってタイトルで書くと、『酷い!』って 捉えられますが、実は台湾では『Cool!』の意味 なんですね。面白いです。 直訳しない言葉使いも、 現地ならではの習慣ですね。 先日見せてもらったのですが、 バイクでは無く、自転車なんだけど、モーター付き自転車?...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年11月2日読了時間: 3分


11月2日(木) 10年越しに登場
雪虫ウィークが終了したと思ったのに、 昨日も絶好調に雪虫が湧く。 お前たちはいったいどこから来たのか? と言わんばかりの量。すさまじい。札幌。 さて、初めて台湾出張の時に、日本の電源は使えるのか!? とか本当に色々調べたもんでした。 結果、コンセント口は日本と同じでした。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年11月2日読了時間: 2分


11月1日(水) デカい
今日から11月ですね。今年もあと2か月ってやつです。 紅葉を久しぶりに見に行きたいなー、温泉に行きたいなー。 行けそうにないので、もう少し仕事頑張ろう。 さて、これもまた台湾ネタですが、 まぁ随分とデカい海老と今回は出会いましたね。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年11月1日読了時間: 2分


10月31日(火) 連敗
今回の台湾出張では2回程、夜に一人で食事をしました。 それ以外は、誰かと食事をしていました。 でも、そう考えると毎晩誰かと食事をしてるという事。 それもそれで、本当にありがたいことだなと思います。 今回は、高雄で1回、台北で1回、の合計2回 お店選びを大失敗しました!!...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年10月31日読了時間: 2分


10月30日(月) 初心に返る
中国語を毎日使う環境にもすっかり馴染んできて、 台湾で日本人と会う機会も増え、 『どうやって中国語を勉強したの?』 と言われる機会も最近は多いです。 これは、初めて会う台湾人からも100%言われます。 それだけやはり中国語の話せる日本人は 未だに少ないようです。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年10月30日読了時間: 3分


10月29日(日) 高雄はすごい
何度も台湾高雄市についてはブログでも たくさん書いてきましたが、また高雄はすごいなー!っていう 出来事が有ったので、紹介しますね。 ちょうど今回の滞在期間中にアート×音楽×テクノロジーの イベントなどを行っており、その会場がまたまたいつも私の...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年10月29日読了時間: 2分


10月28日(土) 6年ぶり
2週間外国に行っていると、出張中なのにそれが 日常的になり、戻ってきたばかりだと 日本に居ると逆にこっちが出張中なのか 分けわからない感覚に陥ります。 最近、台湾の人たちにしょっちゅう言われます。 『次はいつ帰ってくるの?』と。 ん?こっちに住んでたっけ?とも錯覚。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年10月28日読了時間: 2分


10月26日(木) sacai×麺散
先週は18日~20日は中国香港の出張が有りました。 当社としても初めての地でしたが、とても良いきっかけを 頂くことが出来、とても良い出張でした。 今回はお客様のPOP UP STOREの関係で、 その前日に開催されるPreview Dinnerという...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年10月26日読了時間: 2分


10月23日(月) 挑戦する
この2週間は、台湾、香港への出張でした。 非常にたくさんの刺激も受けながら、 新たな出会いもいただきながら、 本当に充実した2週間でした。 様々な日本企業が外国で挑戦する姿を これまで見てきましたが、また今回も新しい 刺激を受ける事が出来、挑戦することの大事さ、...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年10月23日読了時間: 1分


10月10日(火) 最善策は何か?
先月も出張が多めでした。 初めてでしょうかね? 台湾出張が2泊3日だけでした。 とある商談1つのみの為に、お客様と行ってきました。 あらゆる手段の中から、重要事項であり、かつ優先度合いが高く、 よりスピーディーな判断は何か?についてとてもとても考えました。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年10月9日読了時間: 2分


10月9日(月) 細胞
先週の東京出張の際に、地下鉄に乗っていた時の話。 北海道に戻るときだったので、機内持ち込み可能なサイズの スーツケースを片手にカバンも取っ手に付けた状態で、乗り込む。 乗り口に座るや否や、すぐ隣の女性が『はぁ~』ってため息。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年10月9日読了時間: 2分


9月23日(土) クリエイティブ
当社の仕事、そして私の仕事の中でクリエイティブな内容が 本当に多いなーと感じます。 なので、クリエイティブが好きはもちろんですが、 クリエイティブを追求出来ないとなかなかこの仕事って 出来ないと思います。 昨日は九州のお客様と北海道のお客様と一緒に...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年9月23日読了時間: 2分
bottom of page


