top of page


日々精進ブログ
リプロール代表の山口祐輔が日々を自由に綴るブログです。
妥協せず、驕らず、謙虚に日々精進。情熱、リズム、勢い!
昨日より今日、今日より明日。1つでも、1歩でも前に前に!
PROFILE

お客様にとっての

を目指します。
代表取締役 山口 祐輔
当社代表の山口祐輔がブランドづくりに
必要なノウハウを発信しているコンテンツです!
検索


9月22日(金) 踏み出せ!
1つ踏み出すと、また次が見える。 そして、また1つ踏み出すと更にまたその次が見える。 挑戦ですね。 面白い、だからやめられない。 信念に基づく行動は、やり続けられますね。 逆に一時的なものにはあまり興味が湧きません。 『なぜやるのか?』これが大事です。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年9月22日読了時間: 2分


9月21日(木) 火鍋
台湾料理の1つに火鍋があります。 火鍋と言えども、本当にたくさんの種類のタイプがあります。 まず、こちらは奥が鶏ガラベース、下が辛いタイプです。 不思議なのですが、火鍋でも飲むスープと飲まないスープが あるのが暗黙のルールのようにも感じます。 興味深いです。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年9月21日読了時間: 2分


9月20日(水) bye
急激に秋になりましたね。 北海道札幌は今日の最低気温は13℃だそうで、 もうずっと10℃台です。 最高気温も20℃前後と、すっかり夏がやっと終わりました。 先日、今までずっと使ってたガラケーをついに変えました。 寿命が到来しましたね。 お疲れさまでした。 ボロボロ...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年9月20日読了時間: 2分


9月17日(日) 0⇒1
この一週間も非常に人との繋がりが 再認識できる1週間でとっても充実してました。 北海道⇒東京⇒那覇⇒宮古島⇒台湾 です。 東京では、今年に入って未だお会いできてなかったですが、 久しぶりにじっくりお話が出来、改めて感性が磨かれた。 一流シェフ。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年9月17日読了時間: 2分


9月13日(水) Don't think , go !!
この2週間ずーっと考えて、もやもやして、考えて、 それでも答えが出なくて、また考えて考えて、 もやもやもやもやして、そしてまた考えて。 とりあえず、まずは今のタイミングでGo!だと結論づけた。 昔ボスが教えてくれた、『しつこさと一生懸命さは紙一重だ』と。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年9月13日読了時間: 1分


9月7日(木) 今まで無かった
札幌はすっかり朝晩は秋の感じになりました。 今朝の最低気温は19℃。ついに20℃下回りました。 一気に気温が下がりました。 半袖から長袖にチェンジです。 そして、そろそろ上着も羽織らないと寒いですね。 いつも私が買っている、好きなワイシャツブランドの...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年9月7日読了時間: 2分
9月6日(水) ブラックアウト
北海道胆振東部地震から今日で5年です。 今でも忘れません、北海道全域のブラックアウト。 2018年ですね。 前日の夜に台湾出張から戻ってきて、夢で飛行機に乗っている夢で、 とっても揺れる夢で、目が覚めても揺れていたので、大きめな地震 というのは分かりました。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年9月6日読了時間: 2分


9月5日(火) JICA
昨日、今年も無事に終えました。 JICAの研修会の講師業務です。 2017年から仰せつかっており、2020年はコロナ禍で中止。 2021年はon-lineで実施。2022年から対面です。 確か去年は未だマスクをしてたような気がします・・...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年9月5日読了時間: 1分


9月2日(土) ローカル食
台湾は色んな国の料理のお店が本当に 多いなーと思います。 そんな中で以前から名前は聞いたことのある、 シンガポールを代表するローカル食の『海南雞-hai nan ji-』の お店を紹介してもらい食べる機会がありました。 シンガポール料理ってどんなイメージでしょうか?...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年9月2日読了時間: 2分


9月1日(金) 秋です
今日から9月、昨日の札幌の最高気温は31℃。 明日、明後日も30℃。どうした!! もう北海道の夏は終わったはずなのに、もう これがスタンダードなのかな。 我が国の農林水産大臣は、うっかり『汚染水』と言っちゃうし、 相変わらず・・・そんな人が政治をする日本です。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年9月1日読了時間: 2分


8月29日(火) 蔣家莊溫體牛
台湾は基本的には外食文化です。 台湾人と一緒に食事する機会も多いです。 お酒飲むか飲まないかは別として、朝、昼、夜問わず 外食が本当に多い印象を持ちます。 なので、台湾人が美味しいと思うお店をよく 紹介してくれます。 今回もとても美味しいお店に出会えました。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年8月29日読了時間: 3分


8月28日(月) 工場
今回の台湾出張も非常に刺激的でした。 また、次回の訪問も来月なので諸々準備をします。 今回は、工場視察もありました。 普段は工場視察といえば、 食品製造工場の視察が多めですが、 今回はなんと縫製工場でした!! と言っても、大量生産の工場ではなく...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年8月28日読了時間: 2分


8月26日(土) 活力
今週はずっと台湾滞在です。 台湾より札幌の方が暑いとかおかしな現象。 24日から福島原発の処理水を流し始めた日本政府。 中国は下記のように対応。 ∟1,日本産水産物の禁輸 ∟2,日本産水産物を使用した加工品の禁輸 つまり、ちくわとかも対象という事ですね。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年8月26日読了時間: 3分


8月18日(金) 発想力
今週位から夕方以降になると、コオロギ?鈴虫? の高めのトーンの鳴き声が聴こえます。 夜、窓を開けて寝ていても外から聴こえます。 でも、朝方になるにつれてその鳴き声は止みます。 夜行性だからかな? それにしても、この時期ならではの感じです。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年8月18日読了時間: 2分


8月15日(火) いちご
お盆ですね。 昨日は墓参り。 北海道、空を見上げればうろこ雲、空が少し高くなったか? 秋の入り口の気配を感じながらも、最高気温が30度 とみると、まだまだ北海道も夏が終わらない!という 感じもします。でも着実と秋に向かっている。 今週末から台湾です。 未だ灼熱です。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年8月15日読了時間: 2分


8月11日(金) 刺激が多め
この数日は東京出張でした。 今回は特に色々な意味で刺激が本当に多かったです。 以前のブログにも書きましたが、この1年、そして最近は 本当に同世代と一緒に仕事をする機会が多いです。 同い年はもちろん、多いのは2個上の先輩。 今回の東京でもいらっしゃった。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年8月11日読了時間: 3分


8月8日(火) 食べ放題
日本でも食べ放題が多くありますね。 昔はよく友人と食べに行ったものです。 台湾も食べ放題のお店が比較的多いのでは? と感じます。 焼肉、火鍋はもちろん、多国籍料理などの 食べ放題、そしてベジタリアン向け料理の食べ放題 なども豊富です。 仕事の関係で訪れました。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年8月8日読了時間: 2分


8月5日(土) 夏雪
夏雪という新しい品種のマンゴーを6月の台湾滞在の際に 食べる事が出来ました。 写真はこちら! オレンジの皮ではなく、皮が黄色のマンゴーです。 中身も黄色なのかな?どうなのかな?? オレンジでした!! 続いてアーウィンマンゴー。 台湾では愛文と書きます。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年8月5日読了時間: 1分


8月4日(金) 朝食シリーズ
台風が宮古島で折り返して戻ってくるという 変則的な今回の台風のパターン。 台湾台北市も昨日は学校が休みになるなどの影響。 こんなくそ暑いのに、窓も開けられずに停電の状況とは かなりの過酷な状況ですね、沖縄。 早く状況が良くなると良いです。...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年8月4日読了時間: 3分


8月3日(木) 日本時代
台湾に出張に行くと必ずと言っても良いほど、 滞在期間中に『日本時代』の話になります。 それは、話だったり、見るものだったり様々です。 これは確か6月の出張だったかな、ずっと歴史博物館に 行って日本時代の勉強をしたくて、ちょうど日曜日だったので、...

Yusuke Yamaguchi / 山口 祐輔
2023年8月3日読了時間: 2分
bottom of page


